WORKS施工事例

  • 庭を整備して手入れ要らずの外回りに!

    お客様から

    庭木の手入れが手間になるので、生えてこないようにしたい、目隠しの為のフェンス設置したい、とのご要望をいただきました。

    スタッフから

    夏季の雑草、冬季の落ち葉で庭の管理が大変とお伺いしました。生えてこないように土間にし、洗濯干し場の為の場所も確保しました。草木がなくなったことによる、歩道からの目線隠しの為にフェンスも施工いたしました。

  • キッチン水栓を交換して使いやすく!

    お客様から

    キッチンが古くなったがまだ使えるので、水栓だけ取り替えたい、とのご要望をいただきました。

    スタッフから

    ビフォーアフターを見比べてみると、水栓が変わるだけでキッチンの印象が大きく変わりますね! 節水効果やお手入れのしやすさなども向上し喜んでいただきました!

  • 玄関ドアを交換してリフレッシュ!

    お客様から

    玄関扉の劣化が見受けられるため、交換をしたい、とのご要望をいただきました。

    スタッフから

    現在、野良猫による被害もあり、玄関扉の汚れにお悩みでいらっしゃいました。また、明るさを取り込めるようガラスが組み込まれたタイプの玄関扉への交換したいとご要望をいただきました。欄間が無くなり、開口が大きくなったのにドアは軽く快適になり、見た目も美しくなったとご感想をいただきました。

  • 室温の変化を抑え 冷暖房の効率を高めるロスナイ換気システム

    お客様から

    換気設備を、熱交換型の「ロスナイ換気」システムに交換したい、とのご要望をいただきました。

    スタッフから

    従来の換気設備から、ロスナイ換気システムに取替をご要望でした。換気の際に排出される室内の空気から熱を回収し、取り込む外気に移すことで、室温の変化を抑え、冷暖房の効率を高めることができます。 まずはどのメーカーを採用するかから検討し、今後のメンテナンスも含め主要メーカーのものを採用させていただきました。 これから暑い時期へ向かっていきますので是非活用いただき快適にお過ごしいただければと思います。

  • 背の高いフェンスに取替え安全に◎

    お客様から

    フェンスの留め金が壊れて危険な状態。いい機会なので背の高いフェンスに取替えたい。玄関ドアが閉まる時に大きな音がするようになった。こちらもいい機会なので新しくしたい、とのご要望をいただきました。

    スタッフから

    格子状のブラックのフェンスを選ばれ、お手入れされた木々や、季節ごとに咲くどの花にもマッチするモダンな印象のお庭に生まれ変わりました!!玄関ドアはランマをなくして背の高いドアになり、色を外壁に合わせたことによって、違和感のないカッコイイ仕上がりとなりました!

  • 熱効率UP!内窓リフォーム

    お客様から

    内窓の効果を知人から聞き、補助金が出る間にうちもやりたい、とのご要望をいただきました。

    スタッフから

    犬を飼われており、年中エアコンをかけていらっしゃるので、熱効率よく日々過ごせるようになれば嬉しいです。

  • 家族を守る!転倒防止の手すり

    お客様から

    玄関前に手摺りを取り付けて欲しい。

    スタッフから

    転倒防止と合わせて、玄関までにワンクッション出来たことにより防犯対策にもなったと思います。

  • スタイリッシュなカーポート

    お客様から

    カーポートを新設したい。なるべく柱がじゃまにならないようなものにしたい。

    スタッフから

    支柱を片側のものにして、スペースを確保しました。 フラットタイプのものを選ばれたので、見た目もスタイリッシュで外観ともマッチしたカッコイイカーポートになりました!

  • クロスを貼替えて明るい部屋に!

    お客様から

    以前雨漏りをしていた時にクロスが傷んでしまっていた。防水工事をしたのでクロスも張り替えて欲しい。というご要望をいただきました。

    スタッフから

    普段あまり使われていない部屋のため、傷んだ壁2面のみの貼替えでした。クロスが新しくなり、部屋が明るくなったと喜んでいただきました。

  • フカフカした床を安全に補修◎

    お客様から

    床がフカフカして抜けそうなところがある。危ないので直したい。というご要望をいただきました。

    スタッフから

    広範囲で傷んでおり、しっかり補強をしたうえで既存のフローリングに追い貼りをしました。これからは毎日の暮らしを安心して過ごせますように!

  • 内窓で冷暖房効率UP!結露対策にも◎

    お客様から

    「テレビ番組で内窓を紹介していて気になっていた」 「補助金を利用してリフォームしたい」というご相談をいただきました。

    スタッフから

    道路に面していて、風の通りも良く窓の多いお部屋のため、暑さ寒さの影響を受けやすい場所でした。 内窓を取り付けたことで冷暖房の効きも良くなり、結露対策にもなります。 素敵なお写真がたくさん飾ってあるお部屋で、ゆったり快適な時間を過ごしてもらえればと思います。

  • 大切なダイニングテーブルを元通りに!

    お客様から

    「大事にしているダイニングテーブルを傷つけてしまい、自分で補修を試みたが余計にひどくなってしまった。 気に入っているものなので綺麗に直らないか?」というご相談をいただきました。

    スタッフから

    出来上がりを見た娘さんが魔法のよう!と驚くほど、元通りになったと喜んでくださいました。 お気に入りのダイニングテーブルが、今後も長く家族団らんの中心となれば嬉しいです。

  • 水廻りを新しく!補助金を利用して快適な暮らしへ

    お客様から

    「タイル張りの浴室をユニットバスにしたい」「灯油式や薪ボイラーからエコキュートへ取替えたい」 「洗面台からも湯が出るようにしたい」 「補助金を活用してリフォームしたい」というご相談をいただきました。

    スタッフから

    水廻りが新しくなり、見た目もスッキリとカッコよくなりました。掃除もしやすくお手入れが楽になったのではと思います。 オール電化にしたことで、当初予定になかったキッチンの取替えも決めていただきました。 古いものを大事にしつつ、快適な暮らしへのリフォームを実現できたのではないかと感じ、お手伝いできたことを大変嬉しく思います。

  • リノベーションで使いやすい住まいへ!

    お客様から

    中古マンションを購入され、ご夫婦とお母様3人で住まれるとの事でした。 「古いキッチンを食洗機付きのキッチンに取替えたい」 「玄関前に扉が欲しい」 「脱衣室が欲しい」 というご相談をいただきました。

    スタッフから

    限られた予算内でご希望を叶えられるよう、ユニットバスはそのまま残し脱衣室を増設しました。トイレの出入口の向きを変え、キッチンでお料理中でも気兼ねなく利用できるようになりました。工事までに時間がなく、LINEを利用して打合せを重ねることになりましたが、アクセントクロスや玄関ドアに紺色を選ばれ、統一感があるスタイリッシュな空間が出来上がりました。新居での新しい生活が皆さんにとって居心地のいいものになればと思います。

  • トイレが明るい空間に!

    お客様から

    トイレ入口付近の廊下床、トイレ内の床の軋みが日に日にひどくなっている。また、トイレ内も壁紙の汚れが目立つ等、古くなってきたため、この機会に一新したい、というご相談をいただきました。

    スタッフから

    廊下床、トイレ床共に補修施工を行い、軋みが無くなりました。また、トイレ内は施主様のご要望通り、白を基調としたクロス、クッションフロアーをご提案させていただき、薄暗かったトイレ内が一転して明るい空間となりました。

  • 玄関脇に駐車スペースを!

    お客様から

    ブロック塀の一部を解体し、駐車スペースを作りたい、というご相談をいただきました。

    スタッフから

    既存土間の厚みが薄かったため、そのまま駐車場として使用した場合、将来的に土間が割れてしまう可能性があることから土間の打ち直しも行いました。

  • 安心安全な外廻りに!

    お客様から

    大雨の日は庭に雨水が溜まるため、水捌けを良くしたい、 ブロック塀下の法面部分が朽ちてきており、今後倒壊の恐れもあるため対策を講じたい、というご相談をいただきました。

    スタッフから

    水が溜まる箇所の既存土間を取り除いて砂利敷きとし、水抜き孔も複数カ所設けて水が溜まらないようにしました。 ブロック塀下の法面部分には補強用アングルを設置し、しっかりと補強させていただきました。

  • ぐっすり眠れる快適な寝室へ!

    お客様から

    息子様の寝室として部屋を独立させるため、既存建具部分を壁にしたい、というご相談をいただきました。

    スタッフから

    リビングの音がもれないよう、新設された壁内にグラスウールを充填し、防音対策を講じました。施工前は、リビングのテレビの音が筒抜けでしたが、施工後は殆ど聞こえなくなりました、とお喜びの声をいただきました。

  • 家族が集うオシャレなダイニング

    お客様から

    床の表面がボロボロになっていることに加え、複数個所に軋みがみられることから、張り替えをしたい。また、壁紙の汚れがひどいため、この機会に合わせてクロスの貼り替えもしたい、というご相談をいただきました。

    スタッフから

    下地を補強し、床材で追い張りをしました。床材の色は、ヘーゼルメイプルを選ばれ、オーガニックな空間を演出することが出来たと思います。天井・壁のクロスも一新し、ご家族の笑顔が浮かぶ、オシャレなダイニングになりました。

  • トイレを一新!

    お客様から

    床下の軋みを直して欲しい、古くなったトイレを一新したい、というご相談をいただきました。

    スタッフから

    トイレ取替・床下改修と併せて壁紙の一新もご提案させていただきました。クッションフロアは出窓枠に合わせた色を選択していただいており、統一感のある落ち着いた空間を演出できました。

フェイスブック・インスタグラム更新中!

Instagram

Facebook