給湯器を交換リフォーム。タイミングと費用相場まとめ

リフォームお役立ち情報

日常生活に不可欠な給湯器。ですが、やはり同じものをずっと使い続けられるわけではなく、一般的には10年程度で不調をきたしたり、突然止まってしまうケースも。
給湯器が使えないのは絶対に避けたい事態ですが、交換のタイミングや必要な費用がわからず、足踏みしている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、給湯器がどんなサインを発したら交換するべきなのか、また費用相場と選ぶときのポイントについて紹介していきます。

交換のタイミングは?

給湯器の交換タイミングは、止まってお湯が出なくなる前に抑えたいもの。とはいえ、突然止まることは少なく、何らかのサインが出ている場合が多いのです。
代表的なものとしては、以下が挙げられます。

・お湯の量や温度が安定しない
・お湯が出なくなったり、水と交互に出たりする
・給湯器から大きな音がする
・煙や臭いが発生する

こんな状態は、給湯器からのSOS。リフォーム店など専門業者に連絡し、状態の確認や修理もしくは交換について見積もりをとるのがおすすめです。

費用相場と選び方のポイント

次に、気になる費用相場について。給湯器の費用は、主に「追い炊き機能」と「省エネ性能」によって相場が変わってきます。追い炊き機能がなく、省エネ性能も低いタイプであれば12〜16万円程度で交換することができますが、追い炊き機能をつける場合は4万円以上の価格が加わり、さらに省エネ性能の高いものとする場合は5千〜2万円程度上がるものと考えておきましょう。追い炊きがフルオートで、省エネ性能もより高いもの・・・となると、20万円を超えるケースも少なくありません。

このうち、追い炊きの機能は家族の生活スタイルによって選択するべきポイントですが、あったほうが家族にとって暮らしやすい家になるでしょう。風呂に入る時間帯がみな同じであればなくても困らないかもしれませんが、ズレる場合は湯船に浸かるのを我慢しなければならないシチュエーションが出てきたり、あるいはお湯を複数回溜めてしまいガス代の高騰につながるなんてこともあり得るのです。

省エネ機能も、初期投資はかかるものの、できる限りつけておくのをおすすめします。省エネ性能が高い場合、機種にもよりますが1年で1万円以上抑えられることも珍しくありません。初期投資に必要となる5千〜2万円の費用については、比較的早い段階でペイすることができるでしょう。

場所は基本的に変えられない!

注意点として、給湯器を交換する場合も基本的に設置場所は変えられないと考えましょう。ガス管と水道管の配置に合わせて設置されているので、それらを変えるには大掛かりなリフォームが必要になるのです。周囲環境や他のエクステリアとの兼ね合いで、どうせなら変えたいな・・・という程度であれば、控えておきましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか。決して安くない給湯器の交換リフォームですが、止まる危険があるのなら放置するわけにはいきません。
修理で検討している場合も、修理費用と年数を考慮して高くつくかも・・・と感じたら、省エネ性能の高い新しい給湯器とぜひ照らし合わせてみてください。

Pickup posts

Related posts