【リフォーム/新築】雰囲気重視の照明なら「ダウンライト」がおすすめ!
リフォームや新築で空間デザインにこだわりたいなら、抑えておきたいのが照明。照明の設置方法は大きく分けて「シーリングライト」と「ダウンライト」の2種類に分けられます。 このうち、部屋の雰囲気を重視するならおすすめなのが「ダウンライト」。天井に埋め込むタイプのためすっきりとした印象になり、また間接照明として使うこともできます。
ダウンライトのメリットとは?シーリングライトとの違い
まず、「ダウンライト」とはどのような照明なのでしょうか。天井に後付けするタイプのシーリングライトと異なり、天井に埋め込むタイプの照明が「ダウンライト」です。
シーリングライトと異なり、1つでは十分な明るさが得られづらいため、一般的には複数をバランスよく設置します。
ダウンライトのメリットとしては、以下が挙げられます。
- 天井がすっきりし、部屋が広く感じられる
- 間接照明として使うことができる
- ほこりがたまらない
- 天井以外にも取り付けられる
一方、ライトを交換しづらい、直視すると眩しい、といったデメリットも挙げられます。また、シーリングライトはさまざまなデザインがあるので、部屋のアクセントとしたり、たびたび模様替えするのもカンタンですが、ダウンライトはそうした自由度は高くありません。
そのため、リビングなどの広い空間であれば、シーリングライトとダウンライトを組み合わせて使用するのも人気です。
ダウンライトを使用したリフォーム事例
ダウンライトは、洗面所やトイレなどの比較的小さいスペースにもおすすめです。天井がフラットになることで、空間を広く感じさせる効果もあります。
実際に、洗面所でダウンライトを採用した事例がこちら。スペースが小さく使いづらかった洗面所に、吊り戸棚を設置して天井に収納を確保しつつ、ダウンライトを採用することで圧迫感のない空間を実現しました。
▼詳しくはこちら
まとめ
いかがだったでしょうか。空間をすっきりと見せたり、間接照明として使うこともできるダウンライト。シーリングライトと組み合わせて、明るくデザイン性の高い空間を実現することもできます。空間デザインをこだわりたい方は、ぜひ検討してみてください。