トイレ掃除におすすめの洗剤は!?汚れの種類や掃除のコツと合わせて紹介
家族みんなが毎日使うトイレは、やはり定期的に掃除して綺麗な状態を保ちたいですよね。今回は、トイレ掃除におすすめの洗剤について紹介。汚れの種類や掃除のコツと合わせて解説していきます。
トイレ汚れの種類と特徴
まず、トイレの汚れにはどんな種類があるのでしょうか?主な汚れとしては、下記の3つです。
水垢
水垢は、半透明のザラザラした汚れ。水が蒸発したときにできる、ミネラルが固まってできる汚れで、手洗い場やその近辺で多く見られます。こするだけでは落ちづらい、厄介な汚れでもあります。
黒ずみ
黒ずみは、その名の通り黒ずんだ見た目で、カビと水垢が混じって固まることでできる汚れです。便器の中でよく発生するため、場所的にも落ちづらいさらに厄介な相手と言えます。
尿石
汚れの中で最も手強いのが、尿石。尿に含まれるカルシウムが固まることでできる黄ばんだ汚れで、これがたまるとなかなか落ちません。何度こすっても落ちず、困った経験がある方も多いのではないでしょうか。
トイレ掃除にオススメの洗剤
ここから紹介するのが、トイレ掃除におすすめの洗剤。ひとくちに洗剤と言っても成分は様々で、それぞれ得意な汚れの種類も変わってきます。
中性洗剤
毎日のこまめな掃除に使いたいのが、中性洗剤。便座から便器の中、壁や床に至るまで幅広く使える万能の洗剤です。ただし、しつこい汚れはなかなか落とせないため注意しましょう。
酸性洗剤
尿石・黄ばみには、酸性洗剤が有効です。中性洗剤では落とせない頑固な汚れでもしっかりと落としてくれます。
効果が高い分、取り扱いには少し注意が必要で、
・素手で触らない
・塩素系の洗剤と合わせて使用しない
・金属やプラスチックに使用しない
といった点は気をつけるようにしましょう。
塩素系漂白剤
黒ずみに効果的なのが、塩素系漂白剤。こちらもとっても強力な洗剤で、ブラシを使わずともしつこい黒ずみを落としてくれます。さらに、汚れを防ぐ効果も併せ持つという優れモノ。
ただし。こちらも酸性洗剤同様、
・素手で触らない
・酸性系の洗剤と合わせて使用しない
の2点には注意が必要です。
手作り洗剤(重曹・クエン酸)
自然由来の優しい洗剤を使いたい、という場合におすすめなのが、重曹とクエン酸。どちらも薬局で安く入手でき、水で溶かすだけで簡単に「自作」することができます。酸性洗剤や塩素系漂白剤にはやはり劣りますが、しっかりと汚れを落とす効力を持っています。
トイレ掃除のコツ
洗剤の種類選びのほかにも、トイレ掃除の効果をアップさせるコツがあります。
便器の中の水を抜く
便器にたまっている水は、どうしても洗剤の効果を薄めてしまいます。少し面倒ですが、紙コップやポンプを使用して水を吸い出すと、洗剤がより効果的になり汚れが落ちやすくなります。
洗剤は「つけ置き」掃除する
こちらも、洗剤の効果的な使い方。汚れの箇所にトイレットペーパーを敷いて染み込ませることで洗剤の「つけ置き」ができ、汚れ落としの効果がアップします。さらに、ラップを重ねて「パック」すると、一層効果的。頑固な汚れには、ぜひお試し下さい。