流し台(シンク)のリフォーム。流し台は交換できる?
流し台(シンク)は、キッチンの中でも特に使用頻度が高い設備。長年使用していると、汚れや傷が気になってきた・・・というご家庭も多いことでしょう。とはいえ、近年はシステムキッチンが主流。流し台のみの交換は可能なのでしょうか?本記事では、流し台を交換できるケースや費用相場、シンクの材質や選び方のポイントについて解説します。
流し台(シンク)は交換できる?
流し台の交換は、キッチンの種類により可能かどうかが異なります。
システムキッチン
システムキッチンは、流し台・コンロ・収納などが一体化されたタイプのキッチン。近年主流となっているため、比較的新しい物件であれば多くのご家庭がこのタイプでしょう。この場合、シンクと天板の構造によって、交換の可否や費用相場が異なります 。
1.天板とシンクが一体型の場合
このタイプではシンク部分のみを交換することはできず、天板ごとの交換が必要です。そのため、費用は一般的にやや高くなり、20万円~50万円程度が相場。
2.天板とシンクが別々の場合
シンクが独立しており、取り外しができる構造の場合は、シンク単体の交換が可能です。この場合の費用は、5万円~15万円程度が一般的で、比較的手軽にリフォームできます。
セクショナルキッチン
セクショナルキッチンは、流し台・コンロ・調理台などのキッチンのパーツが独立しているタイプです。この場合、基本的に流し台は下台と一体になっているため、シンクのみの交換はできません。下台と合わせて交換する必要があり、費用相場も25万円~20万円程度とやや高くなります。
交換するならどれに?材質ごとの特徴
ステンレス
最も一般的な材質で、耐久性が高く掃除がしやすいことが特徴です。価格も比較的手頃で、実用性を重視する方におすすめです。
人工大理石
高級感があり、デザイン性を重視する場合に選ばれる材質です。ただし、ステンレスに比べて傷がつきやすく、油汚れの手入れには注意が必要です。
ホーロー
耐熱性や耐久性に優れ、デザインも豊富な材質です。表面が滑らかで掃除がしやすい反面、衝撃に弱い一面もあります。
選び方のポイント
流し台(シンク)の選び方としては、材質のほか、「形状」と「深さ」も重要です。
形状
シンクの形状には主に「四角型」と「かまぼこ型」の2種類があります。
四角型シンクは容積が広めで、大量の食器や調理器具を洗いやすいのが特徴。シンクの角を活用して、三角コーナーなどを設置できる利点もあります。
一方のかまぼこ型シンクは曲線的なデザインで、角が少ないため汚れがたまりにくい仕様です。奥側のカウンター部分には、ちょっとした物を置くスペースとして便利です。三角コーナーを使わない家庭や、デザイン性を重視する人に向いています。
深さ
シンクは、深さによって使い勝手が大きく変わります。
浅すぎると水はねが発生しやすく、周囲を汚してしまうリスクがあります。また、深い鍋や大きな器具を洗う際に蛇口が邪魔になりがちです。
逆に深すぎると、洗い物をする際に腰をかがめる姿勢が増えるため、体への負担が大きくなります。
一般的には20~25cm程度の深さが最適とされていますが、使う人の身長などによっても左右されますので、ショールームなどで実際に確認するのがおすすめです。
まとめ
流し台(シンク)の交換は、キッチンの種類により対応可能なケースが異なります。ご自身での判断が難しい場合も多いので、まずはリフォーム業者に相談するのがおすすめです。